北海道野付郡別海町 西春別小学校のブログサイト

別海町立 西春別小学校

2015年09月15日(火)

♪行事へ向けて〜活動が始まりました。心をひとつにして、創り上げよう。 [学校行事]

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 文化の秋。スポーツの秋。学校では、これから予定されてい行事に向けての取組が開始しています。
 歌声集会では、学芸会の全校合唱、そして町の音楽祭発表に向け、新しい楽曲の練習開始です。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 今週末(18日)に予定されているクロスカントリー記録会に向け、最後の全校練習が行われました。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 先生も、伴走する姿が見られました。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 久しぶりの夏のような青空。少し汗ばむ陽気でしたが、子どもたちは熱さに負けず頑張ります。
 

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 西春別小学校の伝統となりつつある「江差もちつはばやし」も本日、練習開始です。上級生から全校児童に向けて、練習に向けての心構えやみんなで協力して頑張ろうという話がありました。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 担当の先生からも「去年よりいいものを。史上最高の踊りを創ろう」とのお話。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 さっそくパートごとに分かれて練習開始です。
 それぞれのパートで上級生がリーダーとなり、下級生をまとめます。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 たいこのパートです。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 笛のパートです。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 唄のパートです。

 
 全校での取り組み。みんなで心をひとつにして、協力し、いいものを創り上げていきましょう。

12時09分投稿 (西春別小学校)

♪地元にある下水処理場へ [授業風景]

画像(218x182)・拡大画像(640x537)

  昨日、4年生が社会科の学習の一環で、地元にある下水処理場へ出かけました。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

 はじめに、パンフレットをいただき施設の概要を説明していただきました。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

 処理する前と後の水の比較をしながら、浄水の大切さについて説明を聴きます。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

 施設の人が、実際の作業を行いながら、説明してくださいます。子どもたちは、事後のまとめ学習に生かすために、熱心にメモをとりながら説明を聴きます。
 

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

 学習内容の習得には、教材をイメージしたり、有用感などを感じることが必要となります。校外学習は、教科書が教えてくれる内容と実生活を結びつけてくれます。

 西春別地区処理施設の皆さん、お忙しいところ有難うございました。

09時09分投稿 (西春別小学校)

2015年09月14日(月)

♪地域のお祭り [その他]

 日曜日、地域のお祭りがありました。小学生は、金棒をつきとして参加しました。

画像(320x211)・拡大画像(640x423)
画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 保育園の子どもが元気に出発を盛り上げます

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 町内に向けて神社を出発します。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 中学生による御神輿回しは、迫力あります。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 駐在さんや交通指導員さん、そして誘導係りの人についてもらい、金棒をついて御神輿に続きます。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 地域のサークル「花翔舞」さんが、華麗なよさこいを披露してくれます。

画像(218x144)・拡大画像(640x423)

 保育園のみんなも元気に踊って祭りを盛り上げます。


 天候のため一部予定が変更されましたが、雨予報をかわしながら、無事お祭りを行うことができました。

07時05分投稿 (西春別小学校)

2015年09月11日(金)

♪校外学習、浄水場見学〜ヤマメが元気な水は安心! [授業風景]

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

 4年生社会科見学で、虹別の浄水場に出かけました。
 最初に、水を浄化することについて説明を聴かせていただいたあと、施設内の見学です。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

 施設の中には、想像以上に、たくさんの機械や配管がはりめぐらされています。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

 この砂は、濾過用に使われているそうです。。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

 水がきちんと浄化されたかどうかを確認する目安の一つとして、処理した水をヤマメの水槽に利用しているとのことです。

 枯れることの無い清らかな水の流れは不可欠な生育条件であるヤマメが元気に泳ぎ回っているのは、水がきれいになった証拠なのだそうです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(218x163)・拡大画像(640x480)

 最後に質問コーナーを設けていただき、検査機器(PROBAなど・・・)などの使い方などについて子どもたちの質問に答えていただきました。生活になくてはならない「水」についての学習が深まったことと思います。
 
 
 お忙しいところ、ウォーターエージェンシーの方々にはありがとうございました。

16時26分投稿 (西春別小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

9

2015


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]